Entries
紅葉の嵐山散歩

11月初旬、久しぶりに嵐山へ犬を連れて
散歩に行ってきました。
嵐山のある料亭様に活魚水槽を置かせて
頂いてる関係で、仕事では何度も訪れて
はいるのですが、プライベートで行くの
は約1年ぶりです。
平日であるにもかかわらず観光客の方の
数が多いことに驚かされました。
しかも8割くらいの方が外国からお越しの
観光客です。
何十年も前から嵐山には定期的に散歩に訪
れていますが、犬を連れて歩くことが難し
く感じる程の賑わいに直面したのは初めて
です。

トイプードルのチロ(母親)とリリー(娘)を
連れて歩いていると、外国の観光客の方が
にこやかに微笑んでくださいます。

竹やぶを抜けるとお気に入りの場所、亀山
公園に到着。
ここだけはいつ訪れても空いていて、とても
癒されます。

保津川まで降りて行くとボート遊びをする方
が大勢おられます。

本格的な紅葉には後少し。
でも色づき始めた木々はとても美しい。
自然の力ですごくリフレッシュ出来ました。
スポンサーサイト
マリー天国へ

長い間当店の看板犬として皆様に可愛が
って頂きました、ラブラドールレトリバー
のマリーが2017年8月21日天国へと旅立
ちました。
今年の6月から要介護生活に入りましたが、
亡くなる当日までエサを食べることが出来
ました。
15年と7ヶ月。まさに天寿を全うしたのだ
と思います。
ノーリードでレジカウンターの横にちょこ
んと座り、お客様に愛想を振りまいていた
頃のマリーがとても懐かしく思い出されま
す。

昨年9月に先に召されたチワワのミルがきっ
とマリーを出迎えてくれると思います。
ご来店の度におやつを頂いたり、マリーは
元気にしてる?とお声がけして頂いたり、
多くのお客様に愛して頂けて本当にマリー
は幸せでした。
心よりお礼申し上げます。
宝ケ池でお散歩

1年ぶりくらいの宝ケ池散歩です。
ラブラドールのマリーが介護生活のため、
今回はチロとリリーのトイプードル親子
との散歩です。


野生?の鹿に遭遇。
犬がどんな反応をするのかちょっと心配
しましたが、何事も無かったように平然
とスルー。

宝ケ池は人通りが少なく、水と緑と中で
本当に癒される楽園です。
いつきても池の岸にイシガメ・ミドリガメ
らしき大人の亀が日光浴にきていて
とてもかわいく楽しみにしていましたが、
今回は1匹も姿を確認することが
できませんでした。

いつもならマリーを先頭に隊列をなして
颯爽と歩くのですが、2匹だけのお散歩は
今回が初めてでしたので、ちょっぴりぐだ
ぐだ感がいなめません。
途中ハトの群れを見つけた時、突然群れの
中に飛び込んで行くおてんばリリー。
コマンドが全く効かず恥ずかしい思いを
しました。