Entries
装い新たに
8月18日〜22日まで改装工事の為お休みさせて頂き
ご迷惑をおかけいたしました。
温かみのある雰囲気を醸し出すために、床材を従来の石目調
からローズウッドの木目調に張り替えました。

素材用品売り場を充実しました.。
流木・石などのレイアウト素材は今まで床に置いたケース
の前でしゃがんで選んで頂いていましたが、陳列棚を増設し
いろんな種類の素材をひとつひとつ手にとって、ゆっくりと
お選び頂けるようになりました。

サンゴ販売水槽も特注のアクリル水槽が到着し、これから
オーバーフローの配管作業に取りかかります。
当店は来年春でオープン20周年を迎えます。
それを記念して少し早めのお祝いの観葉植物を頂戴しました。

植物にお家とワンコの置物を付けて頂いて、とても
可愛いです。

入口正面の120cm水槽もバックスクリーンを張り替え、
新しい水草レイアウト水槽作りを開始していきます。
改装後にはインドネシア直輸入便、フィリピン・セブ島
海水魚直輸入便が続々と入荷し、充実した品揃えに
なってまいりました。
入荷情報はHPの最新入荷情報でご確認くださいませ。
長らく入荷がありませんでした人気のカブトニオイガメ
ミシシッピーニオイガメも入荷しております。
床張り替え工事のための不要品の整理作業から始まった
今年の夏は、本当に忙しくあっという間で、気がつけば
秋の気配がすぐそこに感じられるようになりました。
秋には恒例の水草フェアーも始まります。
装い新たに皆様のご来店を心からお待ち致しております。
ご迷惑をおかけいたしました。
温かみのある雰囲気を醸し出すために、床材を従来の石目調
からローズウッドの木目調に張り替えました。

素材用品売り場を充実しました.。
流木・石などのレイアウト素材は今まで床に置いたケース
の前でしゃがんで選んで頂いていましたが、陳列棚を増設し
いろんな種類の素材をひとつひとつ手にとって、ゆっくりと
お選び頂けるようになりました。

サンゴ販売水槽も特注のアクリル水槽が到着し、これから
オーバーフローの配管作業に取りかかります。
当店は来年春でオープン20周年を迎えます。
それを記念して少し早めのお祝いの観葉植物を頂戴しました。

植物にお家とワンコの置物を付けて頂いて、とても
可愛いです。

入口正面の120cm水槽もバックスクリーンを張り替え、
新しい水草レイアウト水槽作りを開始していきます。
改装後にはインドネシア直輸入便、フィリピン・セブ島
海水魚直輸入便が続々と入荷し、充実した品揃えに
なってまいりました。
入荷情報はHPの最新入荷情報でご確認くださいませ。
長らく入荷がありませんでした人気のカブトニオイガメ
ミシシッピーニオイガメも入荷しております。
床張り替え工事のための不要品の整理作業から始まった
今年の夏は、本当に忙しくあっという間で、気がつけば
秋の気配がすぐそこに感じられるようになりました。
秋には恒例の水草フェアーも始まります。
装い新たに皆様のご来店を心からお待ち致しております。
スポンサーサイト
タイ・カオラックの旅
スタッフのアッくんです。
3月8日〜15日までスキューバダイビングをするために
タイのカオラックからシミラン諸島に行ってきました!
時差の関係もありますが、朝、家を出てカオラックに
到着したのは夜20時でした…

今回お世話になったe-diveさんののオレンジブルー号。
ダイビングクルーズの為、船上で5泊します。

アマダマン海固有種のコラーレバタフライ

インド洋のミスジチョウチョウウオ

カタクチイワシの群れ

サンゴの中には沢山の魚が住んでいます。

メタリックシュリンプゴビー
砂地のポイントに沢山住んでいます。

左側の岩の側にアンダマンジョーフィッシュが数匹いました!

水中での写真は地上で撮るより難しいです。
たった1枚、まるでプロの写真家さんが撮ったかの
ような写真が撮れました。
カクレクマノミが切れているのが残念…

イエローバックフュージュラーの群れ
イエローバック以外にもスカシテンジクダイ、
ロウニンアジの群れが視界一杯に広がります!

センジュイソギンチャクの森。見た事も無いぐらいの
イソギンチャクの量で各イソギンにはクマノミが共生
しています。

リチェリューロックで野良ジンベエザメ発見!
お腹の下にスギ、頭にコバンザメを載せて現れました。
辺りの外人ダイバーも大興奮!
ダイブ終了後にはもう一匹のジンベエと合流し
スノーケリングで奇跡のジンベエ2匹ショットを撮影した人も!
[広告] VPS

魚の群れが濃すぎて前のダイバーが見えない!

帰国前日の夜にバンコク市内に戻ってきました。
帰国日は頼まれていたお土産買い出しの為、巨大
ショッピングセンター2軒、電車を乗り継いで
買い物しました。 バンコクの経済発展は思って
いた以上にすごいと感じました。
デモの緊張感も全く感じませんでした。

タイのお土産はタイシルク?。。。好みがあるので非常に
難しいです。 今回はパス
値段も手ごろでしかも女性受け間違いなしの商品が
タイといえばハーブが有名で、国をあげてハーブの
研究をし、スキンケア・ヘアケア・ポプリ・石けんetc
などがあります。
今回は出発前からスーパーブロガーさんの記事を参考にして
オーガニックのシャンプー・コンディショナーにしました。
おさるさん柄の袋はココナツを乾燥させたココナツそのもの、
カリカリでほんのり甘くとても美味しいです。
10個入り 150バーツ(450円)
ドリアンチップス・・・嫌厭しがちですが、においなどしない
ですし、くせになる味です。
ドライマンゴー・・・フィリピンの7Dドライマンゴー方が
個人的には好みです。
今回は1週間の休暇を取ってスキューバダイビングを満喫
してきました。
一人旅でしたが、船上で過ごす5日間は現地スタッフも含め
て大半の方が日本人でしたのですぐに打ち解けることが出来
とても快適でした。
中には70才を越えておられるにもかかわらず、一人で何度も
このクルーズに参加されておられる強者や、女性一人での参
加者など同じ趣味を持った色んな人たちとの新たな出会いも
とても刺激的でした。
またいつかこの海に必ず戻ってくることを胸に誓ってタイを
後にしました。
3月8日〜15日までスキューバダイビングをするために
タイのカオラックからシミラン諸島に行ってきました!
時差の関係もありますが、朝、家を出てカオラックに
到着したのは夜20時でした…

今回お世話になったe-diveさんののオレンジブルー号。
ダイビングクルーズの為、船上で5泊します。

アマダマン海固有種のコラーレバタフライ

インド洋のミスジチョウチョウウオ

カタクチイワシの群れ

サンゴの中には沢山の魚が住んでいます。

メタリックシュリンプゴビー
砂地のポイントに沢山住んでいます。

左側の岩の側にアンダマンジョーフィッシュが数匹いました!

水中での写真は地上で撮るより難しいです。
たった1枚、まるでプロの写真家さんが撮ったかの
ような写真が撮れました。
カクレクマノミが切れているのが残念…

イエローバックフュージュラーの群れ
イエローバック以外にもスカシテンジクダイ、
ロウニンアジの群れが視界一杯に広がります!

センジュイソギンチャクの森。見た事も無いぐらいの
イソギンチャクの量で各イソギンにはクマノミが共生
しています。

リチェリューロックで野良ジンベエザメ発見!
お腹の下にスギ、頭にコバンザメを載せて現れました。
辺りの外人ダイバーも大興奮!
ダイブ終了後にはもう一匹のジンベエと合流し
スノーケリングで奇跡のジンベエ2匹ショットを撮影した人も!
[広告] VPS

魚の群れが濃すぎて前のダイバーが見えない!

帰国前日の夜にバンコク市内に戻ってきました。
帰国日は頼まれていたお土産買い出しの為、巨大
ショッピングセンター2軒、電車を乗り継いで
買い物しました。 バンコクの経済発展は思って
いた以上にすごいと感じました。
デモの緊張感も全く感じませんでした。

タイのお土産はタイシルク?。。。好みがあるので非常に
難しいです。 今回はパス

値段も手ごろでしかも女性受け間違いなしの商品が
タイといえばハーブが有名で、国をあげてハーブの
研究をし、スキンケア・ヘアケア・ポプリ・石けんetc
などがあります。
今回は出発前からスーパーブロガーさんの記事を参考にして
オーガニックのシャンプー・コンディショナーにしました。
おさるさん柄の袋はココナツを乾燥させたココナツそのもの、
カリカリでほんのり甘くとても美味しいです。
10個入り 150バーツ(450円)
ドリアンチップス・・・嫌厭しがちですが、においなどしない
ですし、くせになる味です。
ドライマンゴー・・・フィリピンの7Dドライマンゴー方が
個人的には好みです。
今回は1週間の休暇を取ってスキューバダイビングを満喫
してきました。
一人旅でしたが、船上で過ごす5日間は現地スタッフも含め
て大半の方が日本人でしたのですぐに打ち解けることが出来
とても快適でした。
中には70才を越えておられるにもかかわらず、一人で何度も
このクルーズに参加されておられる強者や、女性一人での参
加者など同じ趣味を持った色んな人たちとの新たな出会いも
とても刺激的でした。
またいつかこの海に必ず戻ってくることを胸に誓ってタイを
後にしました。
LED電飾看板

アメリカ資本のホ―ルセールストアの『コストコ』で
LEDの電飾看板を購入しました。
店長が一目見て気に入りました

当店では夜間、ネオンのイルミネーションで結構派手に
装飾を施しているのですが、入り口の電飾看板が古くな
って色あせてましたので気になっていました。
以前から何度か足を運んでいる『コストコ』で偶然見つ
けたのが今回購入した電飾看板です。
横巾が80cmあり、LEDで3通りの点滅スタイルが選べま
す。価格も9980円といいとこを突いていてアメリカンテ
イスト漂うカッコ良さに一目惚れしてしまいました。
まさか『コストコ』でこんな商品に出会うとは想像だに
していなかっただけに、良い意味で予想を裏切る奇想天外
な品揃えに脱帽です。

コストコ大好き家族です。
コントレックスは300円offで868円
安いですね。

買いもの客の7割は購入しているのでは。。。
ディナーロール 498円

コストコオリジナルのお水 500ml 36本セットで
なんと 599円
チーズピザはあの大きさで1300円は感激しますよね。
1/6〜1/12サイズにカットして冷凍保存すれば,
オーブントースターで焼けるサイズなので、お子様の
おやつに最適です

八幡市までは当店から1時間ほどかかりますが、毎回
ワクワクしながらとても楽しい買い物をしています

フィリピン・セブ島
マーサスタッフのアツキです。
フィリピン・セブ島に2月25日〜3月1日まで
行ってきました。
ダイビングのアドバンスライセンスを取得する為です。
今回は3日間で計6回のダイビングにトライしました。
ホテルのプライベートビーチ。人は少ないので快適!

常夏の楽園!

現地人ガイドのオリバー氏に付いて行きダイビング開始!

パンをあげるとスズメダイの仲間やら小魚が寄ってきます。
海水魚も鯉みたいに何でも食べるのね…
ちなみに船酔いして嘔吐した場所にも
魚は集まってくるそうです…

巨大ツバメウオが餌を狙ってきます。

フィリピン独特のダイビング船バンカーボートで休憩。
足が生えているのは波で転覆しない為?
ちなみにトイレは腰までの高さの囲いがあるだけです。
小を足すのが精一杯でした。


巨大イソギンチャクにクマノミのペア発見!
近寄ると威嚇してきます。
更に近づくと突っつかれます。(結構痛い)



ナルスアン島。ホテルがある島マクタンから
ボートで40分ぐらい。
フィッシュサンクチュアリ(魚の聖域)で
国から保護指定されてます。
カメラ持ち込みするだけで200ペソ取られます。
そのかわり魚の数、サンゴの数はタップリ。
シュノーケリングを楽しむ観光客が多く見受け
られます。


今回は3日間とも現地のガイドの方と二人っきり
で潜りました。まさに大自然との対話です。
魚たちに餌を与えたのも初めての体験です。
サンゴの群生の中をスズメダイの仲間たちに囲まれて
泳いでいると、宇宙空間を漂っている自分がいるような
不思議な感覚に包まれます。
『水槽の中に宇宙が見える・・・』
以前に聞いた、あるお客様の一言を思い出しました。
フィリピン・セブ島に2月25日〜3月1日まで
行ってきました。
ダイビングのアドバンスライセンスを取得する為です。
今回は3日間で計6回のダイビングにトライしました。
ホテルのプライベートビーチ。人は少ないので快適!

常夏の楽園!

現地人ガイドのオリバー氏に付いて行きダイビング開始!

パンをあげるとスズメダイの仲間やら小魚が寄ってきます。
海水魚も鯉みたいに何でも食べるのね…
ちなみに船酔いして嘔吐した場所にも
魚は集まってくるそうです…

巨大ツバメウオが餌を狙ってきます。

フィリピン独特のダイビング船バンカーボートで休憩。
足が生えているのは波で転覆しない為?
ちなみにトイレは腰までの高さの囲いがあるだけです。
小を足すのが精一杯でした。


巨大イソギンチャクにクマノミのペア発見!
近寄ると威嚇してきます。
更に近づくと突っつかれます。(結構痛い)



ナルスアン島。ホテルがある島マクタンから
ボートで40分ぐらい。
フィッシュサンクチュアリ(魚の聖域)で
国から保護指定されてます。
カメラ持ち込みするだけで200ペソ取られます。
そのかわり魚の数、サンゴの数はタップリ。
シュノーケリングを楽しむ観光客が多く見受け
られます。


今回は3日間とも現地のガイドの方と二人っきり
で潜りました。まさに大自然との対話です。
魚たちに餌を与えたのも初めての体験です。
サンゴの群生の中をスズメダイの仲間たちに囲まれて
泳いでいると、宇宙空間を漂っている自分がいるような
不思議な感覚に包まれます。
『水槽の中に宇宙が見える・・・』
以前に聞いた、あるお客様の一言を思い出しました。