Entries
新しい年に向けて
昨年の今頃には想像もつかなかった大変
な状況が世の中を覆っています。
何事にも自粛が当たり前となり、当店でも
今年に限ってはまともなセールを一度も
実施できないまま今日に至っています。
そんなストレスの多い暮らしの中でも
アクアリウムという趣味がたくさん方に
貴重な癒しのひと時をもたらしてくれる
ならこれ以上の幸せはありません。
12月に入り宝ヶ池に散歩に行ってきました。

京都市の北部、国際会議場の隣に宝ヶ池公園は
あります。
宝ヶ池といえばオシドリが有名です。
2匹で寄り添って、また別の所では
ファミリーで、ずっと写真や動画を
撮っているマニアの方もいます。
いつもニホンイシガメが日向ぼっこしている
エリアがあります。
カメ達は本当に可愛くて。。。
ただ残念なことに12月は冬眠に入るの
でしょうか?
1匹も確認できませんでした。


落ち葉がいっぱいの道を歩きます。
先代のマリー(ラブラドールレトリバー)・
ミル(チワワ)と散歩に来た時も落ち葉の
道を歩いた記憶がよみがえって来ます。

自然と触れ合える何げない瞬間が明日への
活力になることを改めて実感しました。
な状況が世の中を覆っています。
何事にも自粛が当たり前となり、当店でも
今年に限ってはまともなセールを一度も
実施できないまま今日に至っています。
そんなストレスの多い暮らしの中でも
アクアリウムという趣味がたくさん方に
貴重な癒しのひと時をもたらしてくれる
ならこれ以上の幸せはありません。
12月に入り宝ヶ池に散歩に行ってきました。

京都市の北部、国際会議場の隣に宝ヶ池公園は
あります。
宝ヶ池といえばオシドリが有名です。
2匹で寄り添って、また別の所では
ファミリーで、ずっと写真や動画を
撮っているマニアの方もいます。
いつもニホンイシガメが日向ぼっこしている
エリアがあります。
カメ達は本当に可愛くて。。。
ただ残念なことに12月は冬眠に入るの
でしょうか?
1匹も確認できませんでした。


落ち葉がいっぱいの道を歩きます。
先代のマリー(ラブラドールレトリバー)・
ミル(チワワ)と散歩に来た時も落ち葉の
道を歩いた記憶がよみがえって来ます。

自然と触れ合える何げない瞬間が明日への
活力になることを改めて実感しました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://gamu7007.blog.fc2.com/tb.php/443-a60c5048
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)